日記(ミニゲームのはなし)

CS会場まで暇なので日記。デュエルドミニオン(以下DD)の話です。

DDのルール→https://twitter.com/guragoooon/status/1055653085291307008?s=19

プール

メガロスマッシャーXだけ時間無いので適当に入れましたが、残りは色々考えての採用。

テストプレイ、と言っても自分が参加するとカードの意図を理解しすぎているため、自分は見てるだけでプレイは他の人にやってもらいました。

ルールの悪用も行われず、カードの運用も概ね意図通りに行われたんですが、予想を外したのが何個か。

ソーサラーが思った以上に使いづらい

リフレッシュの都合上、後半であっても引いて使えるとは限らず、難しい。ただポンポン出すことができるようになるのはな、と思うので、運用が難しいくらいがちょうどいい?

メガロスマッシャーX

狂犬倒せることに一定の評価はあげられるかと思ったが、まあほとんどピックする意味はないカードだった。

ダッシュガイが使いづらい

クレインとキング・オブ・ビーストがいるからまあいいか?と思ったけど、前者はリターンが少ないし後者も元々出しやすいし・・・とあまり美味しくない。メガロスマッシャーの枠を最上級エースにすると、取れるプラン・2枚コンボの増加などができて良さげか。

ユニコーンの導き・霊滅・やりくりをピックしてる暇がない

タイトル通りだが、まあただゲーム慣れしてる人同士だと1ゲームの長さが増しそうなので、そうなると話が変わるかもしれない・・・?ここはとりあえず保留。

・下克上が思ったより良い

ピックした次のターンから使えるようになるのは良いか?くらいで入れたら思ったより活躍。というよりバージェストマで使えるのを忘れてて、しかしそれらで組み合わせてもパワーが過剰とも思えず、思ってたより良い案配で行幸

・カナディアが強すぎる

極端な話カナディアと下級だけ取るだけでも勝てることがありそうだった。このプールだと、ゲームプランがビースト・ソーサラー・下克上・狂犬角あたり考えられるが、どのプランに対しても強いのは頂けない。特にソーサラーが簡単に無力化されるのは不味いなあと。ハルキゲニアあたりならちょうどいいか?

・リフレッシュが頻繁すぎる?

場と手札に全てのカードを残しちゃって、次もその次のターンも、ピックしたカードを即使える状況になることがしばしば。・・・それはそれで悪くはないかもしれないが、リフレッシュが便利すぎるのも意図と反するので、ルールの変更を視野に。初期デッキは7枚くらいでもいいかな?

テストプレイを終えて、数枚変更したのがこちら

メガロスマッシャー→凍氷帝メビウス

カナディア→ハルキゲニア

最上級として凍氷帝メビウスを選んだものの、強すぎるかもしれない・・・。湧いてきたバジェを混ぜて出すとチェーン不可バック全滅、腐りそうでも直前にダッシュガイピックしておけば2800ポンと出せるのはやりすぎか?剛地帝と迷って、あちらはチェーンで開かれると割れないのが弱そうでは・・・と思いメビウスにしたものの、・・・?パンデミック・ドラゴンなんていう丁度よさそうなカードもあったので、要テストプレイ。

ドラフトとドミニオンを足して割ったようなゲームだけど、ドラフトの欠点も抱えてるだろうと思っていて、例えば同じプールで20回遊びたいとは思わないだろうなと。「飽きさせないプール」には限界があるので、やはり第二弾のプールの考案が早いなと。

第二弾案。ドミニオンの発想も少し引っ張ってきて、いくつか候補が。

・幻獣(幻獣機)

クロスウィングを使いたい(使わせたい)だけ。リフレッシュが肝なため、やはりそこを活かしたプールにしたく、クロスウィングはかなり合ってそう。

・邪魔カード(とサーチカードのはなし)

ドミニオンでいう「呪い」みたいな、邪魔カードの概念を導入したいなと。思い付くのはおジャマ・寄生虫パラサイドあたりだが、「邪魔カードを押し付けるカード」も含めて考えると、翡翠の蟲笛+昆虫族がちょうどいいか?昆虫族はゴミになりすぎない、ゴキボールや吸血ノミあたりが良いと今のところは思うけど、要調整。蟲笛を打つ側は基本アド損なのが良い案配そうな(というより本家っぽくて良い)。

またこれをすると、テキストの「デッキ」を「デッキもしくはプール」に読み替えてもらうことになりそうで(翡翠の蟲笛を「デッキもしくはプールから昆虫族をデッキトップに置くカード」にしたいため)、そうなると他のカードもそう読み替えてもらう方が自然。1弾で敢えて採用しなかった「デッキに触れる系」ももう少し採用できるかも。例えばバージェストマ・マーレラは「プールから罠を落とすことで、ピック回数の実質増加」にも使え、本家でいうところの「工房」とかの立ち位置に据えられるかも。戦士ラーズとかも面白いか。「ピック(購入)外の獲得」概念は本家の肝でもあるので是非導入したいところ。

・EXモンスターとランダム要素

EXモンスターは「中・上級者向け」のプールには導入したくて、方法は少し悩むところ。考えているのは、ピック用プールの他に共有プールを設けておいて、EX数種1枚ずつがランダムに積んである束をそこに配置。互いのプレイヤーは召喚条件が揃い次第そこからカードを取って使えるといった感じ。リフレッシュ後の扱いは未定。本家の騎士あたりをオマージュ。

意図としては、EXをいつでも数種使えるのは便利すぎるなと思うし、最初に見えているカードでプランが変わるのは面白いのではないかなと。プールも練りがいありそうな。

メインデッキのカードと同じく、EXもピックできるようにしておいて、リフレッシュしてEXに戻ったら使えるようになる・・・でも良いかもだけど、先行第一ピックがちょっとゲームを左右させ過ぎそうな気も・・・?個人的には、「ピックは先行不利だったので、ピックの先行にデュエルの先行後攻を決めてもらう」のが公平そうでお気に入り。

EXモンスターは召喚条件をプール内で統一した方が自然かな?例えばプールのモンスターを☆3に寄せて☆3チューナーも混ぜて、ゲーム展開によっては☆6シンクロや☆3エクシーズを出せる、ぐらいだとゲームに幅が出そう。「考えることが多すぎて疲れる」ようにはならないようにしたいから難しいところ(本家がギミック追加しすぎてそうなってるきらいが無くもないので・・・)。S,Xじゃなくてもマスク・チェンジ・セカンドとMHERO数種入れるとかでも。考えてるだけでいくらでも時間潰せそうな。

そんな感じのことを昨日ずっと考えてました。調整やれって話ですね。負け越したらごめんなさい。

とにかく案が欲しいので、質問箱に送ってくれるだとか、ブログのツイートRTしてなんか呟いてくれるのとかでも全然良いんで(覗きに行きます・・・)、待ってます。

良い感じのプールができたらカード購入になるのですが、平成も終わる頃になって《キング・オブ・ビースト》を6枚買うのをどう思われるんでしょう・・・w